※現在、通常の宿泊及び宿泊の予約は受け付け停止中です。営業再開時はHPにてご連絡。

こんにちは!ナビゲーターのせっきーです。

出張や観光、横浜アリーナでのコンサートなどで新横浜を訪れる方は多いと思います。移動やコンサート後は自分が思っている以上に疲れているもの。どうせなら近くでゆっくり休みたいものです。

今回ご紹介するホテルは

  • 新横浜駅からアクセス抜群!
  • 横浜アリーナも歩いてすぐ!
  • 出張や観光、中継地点に便利!



このような要望がある方は必見!

今回はそれに応えてくれるホテル、新横浜国際ホテルにの宿泊レポートをいたします!

新横浜で宿泊先をお探しの際はぜひ参考にしてみてください。


新横浜国際ホテル

ホテル外観

新横浜国際ホテルは

・JR新横浜駅 北口より徒歩3分
・市営地下鉄、新横浜駅7番出口より徒歩1分


新横浜駅が最寄り駅ということもあり、新幹線を利用する方には抜群の立地にあるシティホテルです。

駅から徒歩すぐという利便性はもちろん、近くには横浜アリーナ、日産スタジアムも徒歩圏内にあり、ライブやイベントの宿泊先にも最適。前入りで利用する方も多いようです。


また、羽田空港にもリムジンバスが新横浜駅からでているので35~40分程度で行くことが出来ます。
成田空港にもリムジンバスがでているので2時間程度で到着します。

空港利用の方も中継地点には使えそうですね。



ホテルにはレストランもありますが、周囲には居酒屋、カフェ、ファミリーレストラン、コンビニも多数あるので飲食には困らない上、ショッピングモールも近くにあるのでホテル滞在に特に困るといったことはないと思います。



ホテルロビー

フロントは3つほどあり、チェクインなどの手続きもテキパキとこなしてくれ、笑顔で気持ちの良い接客です。


鍵はフロントに預けるタイプ



新横浜国際ホテルは結婚式場も入っているシティホテルということもあり、宿泊施設のほかにカフェやレストランもあります。

入口のカフェ
入口のすぐ隣はカフェドクリエ

客室廊下
客室階には間接照明が
廊下の様子
廊下は広々

シックでキレイな上に広いので大きい荷物をもっていても移動は大丈夫ですね。

エレベーターは2基設置。比較的スムーズにくるのでチェックアウトの時も待たされることはそれほどなかったです。

新横浜国際ホテルのおすすめポイント!

せっきーの勝手なおすすめポイントをご紹介!

★ポイント1★

新横浜駅から1分という好立地

新幹線が停車する新横浜駅から3分。市営地下鉄からだと1分という立地。特に新幹線を利用する方には非常に便利なホテルです。

★ポイント2★

横浜アリーナから徒歩圏内

横浜アリーナが徒歩圏内にあるので、コンサートやイベントの前泊にも便利。特にコンサートでは連泊すれば荷物の心配もなく始まる前までホテルで待機もできるので非常に楽になります。


★ポイント3★

充実した付帯施設と周辺環境

ホテル内には本格的なレストラン、軽食が食べられるカフェ、地下にはプールやサウナ、フィットネスなどのスポーツジムもあり(宿泊者は1000円ですべて利用可)、宿泊客は滞在中気軽に利用できます。

また、コンビニも歩いてすぐ、ファミリーレストランやカフェ、居酒屋、鉄板焼きなど食事処、ショッピングモールなどが周辺には多数あります。



やっしー

駅から近いし、横浜アリーナも近いし、周辺環境は整っているしホント便利なホテルですね!

気になるお部屋は?

さて、さっそく部屋に入ってみます!

今回は、通常のスタンダードルームよりちょっと広い「スーペリアダブル」のお部屋を選択しました。

 

4階のお部屋に案内され、部屋に潜入(笑)

ホテルの部屋
部屋の入口

 

クローゼットの中
クローゼットの中には消臭スプレー

ハンガーに使い捨て用のスリッパとバゲージラックもついていますね。

部屋の様子
1人で泊まるには十分な部屋の広さ

大きな荷物も床に広げられます。

部屋の設備
テーブルがついてるのも嬉しいポイント

 

 ベットの種類
ベットはシモンズ製

 

ダブルベットだったので当然広くて寝心地はよかったですが、スタンダードルームのほうはシモンズ製ではないようですね。
マットレスにこだわるのであればダブルのお部屋のほうがよさそうです。

 

枕元画像
枕元にラジオが!レトロ!

ラジオは普通に使えました。枕元に電源がないのは残念。

しかし、机の中に延長コードがはいっているので電源をひっぱってくることができます。

エアコン操作
エアコンはここで調整

これもちょっとレトロです。しかし、心配はご無用!エアコンのききはよかったです。

パジャマの画像
ワッフル素材のパジャマ

はだけることもなく着心地もよかったです。

机の画像
机もパソコン作業するには十分の広さ

wifiのつながりも良く、動画もしっかり見ることができました。

しかし、机といすの高さがちょっとマッチしておらず、椅子が高くてパソコンがちょっとしずらかったです。
テーブルの椅子を使うと丁度よかったです。

机の備品
お茶セット

ケトルとお茶のセット。コーヒーやお茶のティーパックではなく粉の緑茶でした。

机のコンセント
コンセントは2カ所

 

冷蔵庫の中身
冷蔵庫は冷凍物も多少いれられます
カーテンをあける
カーテンををあけると大通り沿い

街中なので景色は期待しないほうがよいでしょう。外に避難用のベランダとはしごがあるので出られる程度なら開けられます。しかし安全のため、出ないようにしましょう(笑)



今回、禁煙のお部屋に泊まったので空気清浄機はありませんでしたが、喫煙のお部屋はあるようですね。

気になる防音性ですが、部屋の中にいるとそこまで感じませんでしたが、部屋の廊下からは話し声等音が若干聞こえるので注意が必要です。

部屋の中だと、子供の大きな叫び声は少しきこえましたがそのくらいです。テレビの音などは聞こえないレベルです。
大きな通り沿いで、昼間は多少音が聞こえますが、夜は静かで特に気になることはありませんでした。


部屋にセーフティボックスはなかったので、貴重品はしっかり自分で管理する必要があります。それかフロントに預けましょう。


全体的に建物の老朽化はあり、備品にもレトロ感を感じる部分もありますが綺麗に清掃されています。

お客さんには年配の方もいらしたので、最近のホテルのように洗練されすぎず、このくらいのほうがホッとできて良いのかもしれません。

部屋の照明は明るく、暖色系なので落ち着いた雰囲気。とてもくつろげました。



やっしー

へ~枕元にラジオがあるなんて最近のホテルななかなかそういうのナイから、レトロ感たっぷりでちょっと興味あります(笑)

気になるバスルームは?

さて気になるバスルームに潜入。決して広くはないですが、標準的な大きさでユニットバスになっています

バスルーム
ユニットバス

 

バスタブ
大きなバスタブでなので足を伸ばして入れます

バスタブが大きいのでゆったりとしたバスタイムを過ごせます。疲れた体にはやはりお風呂が一番ですね!

お湯の出具合がいいので、湯もすぐたまります。

シャワーの出具合は良すぎてむしろちょっと強いぐらいでした。ちょっと調節が必要になります。
排水もとくに問題はありません。

 

洗面周り
シャンプー類も充実

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープとしっかりそろっています。
業務用のようで有名なところの物ではなさそうですが、泡立ちも香りもよかったです。

バスルームのアメニティ
アメニティも充実

綿棒、くし、歯ブラシ、カミソリがおいてあります。

洗面はシャンプーやアメニティ類が置いてあるので若干狭い印象ですが特に不便に感じることはありませんでした。


トイレの画像
ウォシュレット付きトイレ

ウォシュレットもついて温便座になっています。

バスルーム入口
入口は段差があるので注意!

部屋と同様バスルームもやはり老朽化は否めないもののよく清掃されています。カビや嫌な匂いもありませんでした。


こだわり食材のレストランと気軽なカフェが併設

新横浜国際ホテルにはレストランとカフェが併設。軽食からこだわりの和牛サーロインなど好みと予算にあった食事ができます。

鉄板焼レストラン オーク

レストランオーク
レストランオークの様子

ディナーとランチ営業。
ディナーでは鉄板カウンターでの職人技を目の前で楽しみながら食す和牛サーロインステーキ、オマール海老の他、和牛ハンバーグ。

ランチでは、サーロインステーキ、フィレステーキ、ハンバーグなど鉄板焼きレストランならではの豪華なメニューでありながらもリーズナブルな価格で楽しめる、そんなランチメニューを提供してくれます。

【営業時間】
ランチ: 11:30~16:00(ラストオーダー 14:30)
ディナー: 17:30~22:00(ラストオーダー 21:00)

コンカフェ

ホテルのメインタワーから道を挟んだ向かい側にある南館の1階にあるコンカフェでは、平日のランチタイムのみの営業でホテルの総料理長がプロデュースしたこだわりの特選カレーを中心とした洋食ランチメニューを提供してくれます。

【営業時間】
平日のみ営業
11:00~15:00 / ラストオーダー 14:00


カフェ・ド・クリエ

カフェの様子
ホテル入口にあります

フランチャイズのカフェドクリエも入っているので、リーズナブルな価格で軽食が食べられます。
外からも入れるので、週末は人がかなり多いです。

サンドイッチ、パスタなど充実したフードメニュー、デザート、ドリンクが揃っています。

今回の朝食はこちらでいただきました。

カフェドクリエ
ソーセージの朝食

【営業時間】
7:00~21:00

新横浜国際ホテルの朝食バイキング

朝食画像
身体にやさしい朝食

ホテルで朝食付きのプランを申し込むと、バイキング形式になります。朝食会場は南館となるので、ホテルがあるメインタワーの本館から歩いて移動することになります。

南館2

南館1
会場はホテルの本館から道路を挟んで向かい側。
朝食会場
バイキング形式です

朝食付きプランを選ぶか、事前にフロントでチケットを購入。

料金:大人1,500円、小学生1,000円、幼児(3歳~)500円

時間:AM 6:45 ~ AM 9:00(ラストオーダー)


充実した付帯施設

ホテルの地下には会員制のスポーツジムが併設されていて、地元の人も通っています。宿泊者は1000円で利用でき、プール、フィットネスジムの他にお風呂や、サウナも利用できます。
朝の時間に様子をみてきましたが、すでにジムでは多くの方が思い思いに運動をされていました。

看板
スポーツジム
受付の画像
受付はこちら
プール画像
プール

20m 3コースの衛生的できれいな水が自慢のプール。
管轄保健所の優良適任の実証済み。

プログラムも実施。
・スイミング ・スイムマスター ・アクアビクス
・水中ウォーキング



サウナ画像
サウナ

サウナだけの利用も可能。たくさん汗をかいて心身共にリフレッシュ!

画像提供:じゃらん


・Beスポーツ横浜

【営業時間】
月・火・水・金:  9:00~22:00
土日祝: 9:00~20:00

休館日:木曜

レンタル(有料):Tシャツ、パンツ、水着、ソックス、シューズ


新横浜国際ホテルの駐車場

ホテルのすぐ隣には機械式の立体駐車場が完備。予約は不可。先着順の案内になります。

【料金】
1泊(15:00~翌11:00)1,620円。

規格:全高160㎝、タイヤ外幅184cm、長さ500㎝、重さ3tまで。
22:00~翌7:00までは入出庫不可となっています。

ホテル駐車場が満車、規格外の車の場合は、近隣の駐車場を紹介していただけるようです。
しかし提携ではないので割引などのサービスは無し。



チェックインに合わせてホテルを訪れるのであればよいのですが、停められる時間が限られてしまっているので、早めに来るなどの方は周囲の駐車場を利用するとよいでしょう。少し歩きますが、24時間最大料金がある駐車場もあります。


新横浜国際ホテルの口コミ

実際に泊まった方の口コミがあったのでいくつかご紹介します。
参考にしてみてください。

Gさん

横浜アリーナからも近くとても便利でした!フロントの方も笑顔で、明るい印象でした。ライブで疲れてもすぐホテルなのでゆっくりご飯を食べてホテルに戻りぐっすり休めました。また機会があれば利用したいです。

Bさん

駅から非常に近くて便利でした。コンビニも近所に24時間営業があるので、夜中でも普通に買い物に行けました。宿泊費から見ても非常にリーズナブルで、再度新横浜に宿泊の機会があれば間違いなく候補になります。

Fさん

ホテルから真っ直ぐ歩けばすぐ横浜アリーナで、大通りの角っ子にあるので新横浜駅から来る際も分かり易いです。部屋(特に風呂場)は多少古さを感じさせますが、素泊まりするなら十分です。

Aさん

横浜アリーナでのライブがあり娘と2人で利用しました。立地はとても良く、フロントの方々もとても良い印象でした。娘用に子供の歯ブラシパジャマセットもくれて嬉しかったです。お部屋は意外と広く、ベッドが大っきくて枕が固めで私好みでとても良かったです。チェックアウトが11時でゆっくり出来ましたし、私と娘はとっても快適に過ごすことが出来ました。また機会があればお世話になりたいです。

引用元:楽天トラベル

一部を紹介しましたが、ビジネス利用、横浜アリーナでのコンサート目的と様々なようですが、特にコンサート目的での利用の方が多いようですね。前泊に後泊にと利用されて、便利で過ごしやすいと高評価をしているのがうかがえました。


客室設備とアメニティ

部屋の様子でも紹介しましたがざっとご紹介!

・バスアメニティ
バスタオル、フェイスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハブラシ、綿棒

・客室設備
液晶テレビ、インターネット有線LAN&Wi-Fi(無料)、電気ケトル、冷蔵庫、個別エアコン、洗浄便座、ドライヤー、お茶、部屋着、スリッパ(使い捨て)

・無料貸出し品
加湿器、アイロン、ズボンプレッサー、電気スタンド

・館内設備
電子レンジ、製氷機、自販機、コインランドリー(洗濯200円・・・洗剤はフロントにて、乾燥100円(30分)、喫煙所、

・有料サービス
PCレンタル、クリーニング、マッサージ、FAX、コピー、宅配便

喫煙室の写真
喫煙室

館内設備2
自販機と電子レンジ
館内設備3
製氷機とコインランドリーも設置

感想とまとめ

新横浜に用事があり、こちらのホテルにお世話になりました。
せっきーが泊まったのは日曜ということもあり、リーズナブルな価格で泊まることができ、翌日は非常にラクに移動ができました。


新横浜から徒歩1分という近さということもあり、新幹線利用の方には非常に重宝しますね。


横浜アリーナも歩いてすぐという立地ということもあり、コンサートなどで利用する方がチェックインやチェックアウトされている姿を多く見受けられました。

また、家族連れやご年配の方も宿泊していて、幅広い年齢層の方が利用しているようにみえました。二日間滞在しましたが、外国人の方は少なかった印象です。

ホテル自体は決して新しいとはいえませんが、快適に過ごすごとができ、大きなバスタブは疲れを癒すことができて翌日の疲れの取れ具合は違いました。

個人的にはホテルにカフェが併設しているのが嬉しいところ。ホテルから出ずに軽食も食べられ、気軽にティータイムができるので滞在中とても重宝しました。しかし、横浜アリーナでイベントがある際は午前中の早い時間から混むので注意が必要です。朝食をお考えなら早めに行くとよいですよ。

とはいえ出張やコンサート、横浜観光などで新横浜に訪れる際は非常に便利なホテルです。
やっぱり楽なのが一番ですね(笑)



▼新横浜国際ホテルが気になるなら!▼


(じゃらん)




(楽天トラベル)




(ホテルズドットコム)


ホテル概要とアクセス

・新横浜国際ホテル・

住所:横浜市港北区新横浜3-18-1
電話番号:045-473-1311
支払い方法:現金、クレジットカード(VISA,MASTER,AMEX,JCB,ダイナース,UCなど)
チェックイン:15:00~
チェックアウト:11:00
駐車場:あり。1泊(15:00~翌11:00)1,620円
規格:全高160㎝、タイヤ外幅184cm、長さ500㎝、重さ3tまで
22:00~翌7:00までは入出庫不可。
予約不可、先着順。

宿泊価格:約4200円~(1室1名1泊)

アクセス
・JR新横浜駅・北口より徒歩3分
・市営地下鉄新横浜駅7番出口より徒歩1分

地図